自転車貧乏のむらです。
僕はだいぶ以前からチェーン清掃は相当ケチッていて、灯油とやっすいパーツクリーナーを使って掃除しています。まだ自転車に乗り始めて間もない頃はディグリーザー使ってチェーンクリーナーのアイテムを使っていたんですけどね。
で、今日は僕のチェーン清掃の仕方をご紹介。
まずは、道具の確認。
- 自転車
- パーツクリーナー(ホームセンターで300円くらいのジャンボサイズ)
- ガソリン携行缶に入った灯油(リッター78円!)
- ステンレスのバット(ホームセンター)
- 350mlの空き缶(フタができるやつ)
- ブラシ×2(ホームセンターで自動車パーツ売り場で売ってるようなもの)
- 針金(針金ハンガーを切って折り曲げて自作!)
- チェーンオイル
用意する品は上記の通りです。チェーンを外して掃除できるようにあらかじめチェーンにはKMCのミッシングリンクを装着してあります。
これね。
手でチェーンが千切れるようになるので便利です。
まずは現状確認。4回ほど走った後なので真っ黒。僕は粘度の高いオイルを使っているので真っ黒。
どろどろの真っ黒です。
まずはギアをチェンジ。フロントをインナーに落とし、リアをトップにあげておきます。
そして雑巾でチェーンのミッシングリンク近辺を両手で持ち、おもむろにチェーンを千切ります。
ぶっちぎり。
結構入れるのに工夫がいるんですよ。
次に灯油を注ぎます。ディグリーザーが600mlで1700円くらいするのに対し、灯油は1リットルたったの78円。ガソリンスタンドにガソリン携行缶を持って行ってスタンドのお兄さんに「灯油満タンで!」というと注いでくれますよ。使う灯油は空き缶の5分の1くらいで充分です。
透明な灯油。
あとは、缶を寝かして5分ほど放っときます。この間にチェーンリングとかプーリーとかスプロケとか綺麗にしてあげましょう。まんべんなく灯油をチェーンに行き渡らせるため、ときたま空き缶を転がしてあげましょう。
寝かします。
このとき、チェーンが引っかかってうまく取り出せないときは、針金ハンガーを折り曲げて作った工具で中のチェーンを引っ張り出してください。
どろっどろの真っ黒!
汚れが全部落ちました。キモチイイ。
バットにあけたらブラシでチェーンをこすります。チェーンのコマを回してあげて隙間の砂汚れを取るように、ゴシゴシしてあげてください。
ゴシゴシ。ブラシを2本使うのがポイント。
こすり終わったら雑巾でチェーンを引っ張り上げて、上から下に向かってパーツクリーナーをまんべんなく振りかけていきます。これで灯油を落としてあげるわけです。
みるみるうちに落ちる汚れがキモチイイ。
まだ少し汚い。
すっかり綺麗になりました。
あとは雑巾で拭くだけ。
ぴかぴか。
あとはミッシングリンクも綺麗にしてあげてチェーンを自転車に装着。
この記事の2枚目の写真と比較してください。
実は僕、ミッシングリンクの色はゴールドを使っています。これはチェーンのアクセントになると同時に汚れの目安にもなるからです。2枚目の写真もミッシングリンクを撮していますが、真っ黒でしょ?
あぁ、きれいになりました。
灯油で洗い終わった後にパーツクリーナーで灯油を落としてあげることがポイントです。これをやらないと灯油臭い自転車を家の中にしまうことになり、家人からの非難を食らいます。
ちなみに、使い終わった灯油はビニール袋に新聞紙を丸めてしみこませて、自治体の指示に従ってゴミとして捨ててください。
ではみなさん、レッツお掃除!
↓このリンクをポチッとしてくれると嬉しいです。
にほんブログ村
7 件のコメント:
凄く為になりました。ありがとうございます。
チェーンはこまめに清掃するのが一番だと思いますが
どうしてもディグリーザーが高く、清掃のスパンが
長くなってしまいます。この方法ならお手ごろですね。
ちなみに質問なんですが、僕のチェーンはおそらく
分断することが出来ません。これは加工の必要が
あるのでしょうか?それとも分断できるチェーンを
買う必要があるのでしょうか?
お手数ですがよろしくお願いします。
あ。自己解決。って言うかちゃんと読めって感じですね。
KMCのミッシングリンクを買うんですね。これを買って
切断するのかな?チェーン切断のノウハウを今度教えて
くださいね。
>> Yoshihisaさん
ミッシングリンクはチェーンのコマをひとつ抜き取り、その抜き取ったコマの代わりにミッシングリンクを挟み込むことにより、再度チェーンをつなげられる道具です。
これがあるとチェーンの切断、再接続が手で何度でもできるようになるのでチェーン清掃にはもってこいの品です。
ただ、最初の1回目の装着と脱着がものすごく大変なんですよ。慣れてしまえばすぐできるんですけどね。
こんばんは!
チェーンの清掃とは、ご精が出ますね(^^)
うっかりしていると汚れはもちろん、錆びてしまう事もあるので小マメにメンテしたいところです。
>ステンレスバット
私もこれ買って来ようかと考えてます。
知り合いに聞いたら100均みたいな店でも売っているようなので、探しに行こうかと。
最初はプラスチックの入れ物を使って清掃していましたが、途中で溶剤に負けて底が抜けてしまって大惨事が発生しました(^^;
>KMC
あ、これ私も使ってます!
便利、便利(^^)
>> HAL9000さん
おひさしぶりです~!!
コメントありがとうございます。
ステンレスのバットは100均で売ってました。僕はホームセンターでしたけど。。プラのバットは確かにディグリーザー等使うと溶けそうですね。いったいどんな大惨事が・・・
SHIMANOのコネクティブピンは販売再開されたんでしょうか・・・KMCの金色も好きなのですが、やっぱり純正品は違うのかなぁ。
このテクはすばらしいね。経済的だし。やってみます!
>小田信永さん
コメントありがとうございます。すばらしくコストパフォーマンスがイイですよ。
なにしろリッター70円ですからねw
1リットル買っておけば1シーズン余裕で持ちますよ〜おためしあれ。
コメントを投稿