にほんブログ村に参加しています

2010年5月30日日曜日

日曜練。雨が降りそうな寒い日…

昨日はすっかり寝坊してしまったので、今日は日曜練。



片道30Km離れた東京の水瓶、狭山湖まで走ることにしました。
天気が悪く、今にも雨が降り出しそうな空模様。雨に降られる前に帰ってこようと今日は運動強度高めでガッツリ走ろうかと思います。

国道463号線。慢性渋滞の路線も早朝はガラガラ。

とにかく急いで走ります。
昨日走らなかった分を取り戻すように、そして来週の富士ヒルクライムでへこたれないように少しでも筋肉を使っておくためにガンガン走ります。クランクを回すように、回すように。踏み込むときはケツで踏み込む。とにかくペダリングを意識して普段の生活では使わない筋肉を総動員させます。

去年は休憩一回、片道2時間の道のりだったけど今日は休憩なし1時間30分未満で到着。平均速度もなかなか。


2010年5月29日土曜日

パーツが届きました

近くの自転車屋さんで取り寄せをしていたパーツ達が届きました。
プーリーのパーツ以外にも、ちょっと傷んでいた部品も一緒に注文です。

Bテンションアジャストボルト(Y55625020)。48円


ストロークアジャストセット(Y5VA98929)。77円


そして折れてしまった部品。Lプレートって言うそうです。知ってました?
Lプレート(Y5V5080100)。大物だしね。ちょっと高いけど、630円





さらに、テンションアジャストボルトを止める部分が貫通してしまったリアエンド。
Pinarello FP3リアエンド














さ…3,900円!?
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン


悶絶っ!!




ちょ…w何かの間違えじゃね~の?高杉ww


だって、レゴのヒトと比べたって大して大きくないし、そもそもただのステンレスの塊じゃねーか。




半泣きになりながらレジのおにーさんにお金を渡しました。



みなさん、リアエンドは大切にしましょう。







ぐすん
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2010年5月24日月曜日

富士山試走

来月の富士ヒルクライムに向けて、マイミクの方と富士山試走に行ってまいりました。
1年間、山に登りまくって鍛えた結果の集大成が富士ヒルクライム。
1年前、1時間39分で惜しくも1時間30分を切れなかった自分を超えられるか。それが試されます。



麓の富士北麓公園に到着後、前回のような大ポカをやらかさないためにも、車から降ろした自転車は入念にチェック。いざ、出発です。

1合目~3合目までは順調。個人的には結構いいペースで登れました。
ってか、1合目までの道のりってなんであんなに長いんだろう・・・



3~4合目。いよいよ長い登りが続く区間。結構厳しい。それまでいいペースで登ってきたために、足が売り切れてる。両ふくらはぎと右モモが攣りそうでダンシングができなくなってきました。クソ。バカ。調子コイてガンガン登ったツケが今頃になって出てきました。
心拍は160前後。全然余裕があるにも関わらず、足が売り切れでそれ以上パワーをかけられない。悔しい。途中何人もの方々に抜かれていく。


そして4~5合目。
去年40Km/h近く出した平地区間(平地じゃなくて微妙に登っているにも関わらず、それまでずっと登りだったためにほぼ平地として錯覚される区間)で目一杯ペダルを回すが、どうがんばっても28Km/h~32Km/hをユラユラ。
そして最後の強烈な登りを制してやっとゴール。



記録は・・・









1時間47分11秒・・・orz








ショボショボです。
去年の自分より8分の退化。

なんでこんなに退化してしまったんだろう。
前日一睡もしていないからか。
それとも、攻めのダンシングではなく、休みのダンシングを多用しすぎたからか。3合目までの区間をペース上げすぎたか。これだけ大きなタイム差は、誤差ではなく完全に何か原因があるはず。


ずっと自問自答・・・というより、言い訳を考えていたけど、やっぱり普段から自転車に乗っていないことが大きな原因だろう。
去年は平日も通勤でほぼ毎日乗っていた。今年は週末だけ。
これが全てを物語っているのだろう。



数字は嘘をつかない。


今年の自分は、ダメな自分だ。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2010年5月21日金曜日

BRM313アタック犬吠埼ブルベメダルが届いたよ

昨日届きました。BRM313アタック犬吠埼のブルベメダル。
すさまじい暴風がとても印象的だったブルベでした。もうあんな風の中は走りたくないw


ベテランの方などはメダルをもらわない方も多くいらっしゃいますが、僕は完走のメダルを頂けることがとっても嬉しいです。

またひとつ、コレクションが増えました♪



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2010年5月16日日曜日

損害箇所確認

昨日のバカな行動の後始末をつけるため、とりあえず状況確認。

リアディレイラーのプーリーを支えるパーツが破断。

リアエンドのテンションアジャストボルトを受ける部分が圧がかかってネジが貫通。

そして後で気づいたのですが、リアエンドが曲がっていました。



テンションアジャストボルトのネジ受けはそのまま放っておき、とりあえずプーリーのパーツを長男アン太郎のプーリーから移植し、リアエンドを慎重に曲げ直して応急処置(←よい子のみんなはやめておきましょう)。

近くのスポーツバイク店まで行ってリアエンド、プーリーのパーツ等々を注文してとりあえず僕が今日できることは終了。


あぁ。なんとも情けない。










にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2010年5月15日土曜日

富士山試走に行って来たヨ

来月の富士ヒルクライムに向けて、去年と同じく今年も富士山試走に行って来ました。
マイミクさん二人をつれて、いざ!山梨へ!

朝7時に待ち合わせ、クルマに乗って中央道を下り、スタート地点となる富士北麓公園へ。




青い空。白い雲。



すがすがしい緑。




そして、素晴らしい景色の富士山!!!!!



2010年5月10日月曜日

白石峠again

今日も白石峠登ってきました。リベンジです。



いえいえ。会社サボったわけじゃなくて、休日出勤の振休だったんですyo。



子供達を保育園に送っていった後、クルマに自転車を乗せて都幾川まで走ります。
今日は自走じゃなくてクルマです。疲れるからサボりです。

クルマで片道二時間。自転車でも片道二時間ちょっと。ん~。クルマで行くとちょっと損した気分です。


2010年5月9日日曜日

まいどありっ!!コマ図ホルダー(改良バージョン)オーダー入りました!

コマ図ホルダー(コマ図ケース)のオーダーが入りました!
試作機から含めると通算4台目。




実は、今回は改良バージョンなのです。
今までの反省点や頂いていたご要望を元にあちこちを改良してみました。
それでは、いってみましょう。

2010年5月5日水曜日

登った!やられた!白石峠!

休日練です。
朝6時に家を出発し、いつもの都幾川町まで自転車を走らせます。
今日は登坂用チューブラーではなく、練習用の手組みWOでGo!
本当はマイミクさんと走りに行こうかと思ったけど、お昼までには帰って来たくて一人で練習です。


今まで何回か下ったことしかなくて登ったことが一度もない、白石峠の初登坂が目的です。
白石峠。この辺では急勾配で登り甲斐のある峠ということでタイムトライアルするために目指すクライマーが多数いらっしゃる峠です。

こんな感じの峠です
平均勾配8%かよ~。今知ったよ~。


2010年5月3日月曜日

カランコロン

登山される方がナップザックなどにつけているカウベル(caw
bell)。カランコロンという音が好きなのですが…

シマノのハブはものすごく静かで、ラチェット音(ペダルをこがず
に走っているときのシャーって音)がしません。殆ど無音です。そ
れに路面抵抗の少ないスリックタイヤを履いているロードバイクはものす
ごく静か。
歩行者も僕らロードバイク海苔も、背後ろから迫り来るロードバイクに真
横を通過されて初めてその存在に気づいたりすることがあります。


なのでカウベルを付けました。

モンベルのカウベルと、不必要な時にカウベルの音を止めるための袋、合
わせて1000円でした。


基本は声掛けだと思いますけどね。

カランコロンという音が、いい気分です♪

2010年5月2日日曜日

春の奥武蔵GLで峠ざんまい。

今日はリツヤさんと春の奥武蔵GLを走ってきました。
奥武蔵GLとは埼玉県秩父地方に連なる山々を結ぶ、全長約30Kmの山道です。峠の数は12個。
北向地蔵
一本杉峠
顔振峠
傘杉峠
花立松ノ峠
飯盛峠
ぶな峠
刈場坂峠
大野峠
高篠峠
白石峠
定峰峠
の12個。そのうち今回は北向地蔵から白石峠までの11個の峠を登ってきました。