にほんブログ村に参加しています

2013年6月23日日曜日

CATEYE CC-GL50 ステルス50 インプレッション!


どもども。みなさんお久しぶりです。
2ヶ月ぶりの更新です。いやいや、いきなり言い訳させてもらうと特にアップするほどの事件もなかったし新しいパーツを買ったわけでもなかったので全然記事をアップしていませんでした。全国3000人(当社推定)の読者の皆様、すみません。。

さて、僕はいつの頃からか・・・っていうかたぶんCATEYEのV3が発売した当初からずっとV3を使っていたのですが落とすこと2回(そのうち後輪で轢いちゃったこと1回)、雨に打たれること数知れず、というわけでよくデータはすっ飛ぶし、画面が傷だらけで心拍がよく見えないし、心拍計の断線でうまく心拍拾わなくなっちゃったしということでそろそろ減価償却も済んだこともあって新しいサイコンを物色していたわけです。

そして去年の年末、CATEYEから新しいGPSサイコンが発売というニュースが流れて虎視眈々とお昼を抜いたりしてお金を貯めていました。そしてこのたびIYHしてとうとう我が家にやってきましたCATEYE CC-GL50。その名もステルス50です!!





GARMIN Edge510が出て安くなっているEdge500とどっちにしようか悩んでいたんだけど、ステルス50はいくらググっても自転車屋の提灯記事のレビューばかりしか載っていなくてそれなら俺が本音レビューを書いてやろうとステルス50を選びました。では、レッツレビュー!!




■どんなサイコンなの?

CATEYEが満を持して発売したGPS機能付きのサイクルコンピュータです。しかも今までCATEYEが拘ってきた独自のデジタルワイヤレス信号ではなく、最近すっかり業界標準になったANT+に則ったサイクルコンピュータです。つまり、スピードセンサー、ケイデンスセンサー、ハートレートセンサー、パワーセンサーはANT+のセンサーを使えばどのメーカーのセンサーでも使い回しができるわけです。

僕が購入したのはスピードケイデンス&HRセンサーセットです。


■Edge500と比べて何がすごいの?


・・・えっと、、正直言ってEdge500より勝っているところってあるのかしら??(汗
比較項目 Edge 500 ステルス50
バッテリー 15時間 10時間
高度&斜度計 あり なし
地図 なし なし
ナビ 簡易ナビあり なし
通信規格 ANT+ ANT+
ハートレートセンサ 対応 対応
ケイデンスセンサ 対応 対応
パワーセンサ 対応 対応
トリップオンライン共有 GARMIN Connect CATEYE Atlas
本体重量 57g 60g
本体サイズ 4.8 x 6.9 x 2.2 cm 4.5 x 6.9 x 2.2 cm

正直、Edge500の後追い感全開デスネ。。。。
ディスプレイもEdge500はドット表示なので表現力高いし。。


■では、今までとの比較

今まで僕が使っていたのは同じCATEYE社のCC-TR300TW。V3ってやつです(今市販されているV3nの前の機種です)

大きさの比較です。
左が有線のCC-RD100(ストラーダ)、真ん中がCC-GL50(ステルス50)、右がCC-TR300TW(V3)です。

大きさは ストラーダ<V3<ステルス50 ですね。

実際につけて走ってみた感想としては、V3よりスピードの反応速度が良いです。僕はブルベも(たまに)やるので信頼性重視で有線のストラーダもつけていますが、V3ではストラーダより4〜5秒くらいテンポが遅れて速度表示が反映されていたのに対し、ストラーダはほぼ有線と同じくらいのレスポンス(1〜2秒)で速度が反映されます。これは結構ストレスがなくていいですね。
ワイヤレスのサイコンにありがちな停止時のスピード表示反映はV3と同じくらいか、心持ち速くなったような気がする程度で実際に停止してから5秒後に0Km/hになる感じです。


■GPSの補足精度

電源を入れてからGPS衛星を捕捉するまでの速度は結構速い部類だと思います。
屋外に出て後輪の空気を入れている途中で既に捕捉していたのでこの辺は最近のGPSチップの精度の良さが出ているのかもしれません。

同梱内容物。
以前のCATEYE製品のような分厚いマニュアルは同梱されておらず、
クイックスタートガイドのみ(※ダンボーは別売りです)


■センサー類

ISC(スピード&ケイデンス)センサー、HRセンサーのレビューです。
HRセンサーは最近のCATEYEらしい装着感の良いバンドです。センサーとバンドは取り外し可。昔のV3のHRセンサーよりずっといいですね!
HRセンサー。通称乳パッド。

そしてこちらがISCセンサ。スピードとケイデンスが一体化したセンサーです。腕の方がスピードセンサで本体の方がケイデンスセンサです。

で、このISCセンサの取り付けに結構戸惑いました。スピードセンサの腕がV3のセンサより太くなっているようで僕のWilir IZOARDのようにチェーンステーとスポークの間がタイトなフレームだとかなりキツイ。

V3のセンサ(上)・ステルス50のセンサ(下)

見えますか?ほぼくっついているくらいのクリアランス

付属のスポークマグネットだとセンサとマグネットが干渉して使い物にならず、WH-6700についていた小さなマグネットでぎりぎり2〜3mm位しかクリアランスを設けられない・・・。前日の晩にALLEZ日記 -自転車と家族と- の ヒデヲさんとTwitterでヒデヲさん「センサーとスポークマグネットのクリアランスがとれないんだけど危ないよね?」俺「振動で巻き込んだら危ないよそれ」なんて会話していて翌日まさか自分が同じ目で悩むとは。

まーこのISCセンサの形が厨房っぽくてカッコイイんですけどね!


■使ってみて思ったこと

では実際に自転車にくっつけて走ってみました。正直な感想です。
最初に断っておきますが、僕CATEYE製品大好きです。サポートは丁寧で神対応だしなんとなくオトコノコ心を掴むようなデザインも好きです。そして今回この製品を作った開発陣にはお疲れ様を心から言いたい。でも、愛しているからこそ正直に言わせてもらいます。

  • 平均速度は表示できるのに平均ケイデンス・平均心拍が表示できない
  • 最高速度は表示できるのに最大ケイデンス・最大心拍が表示できない
  • 速度のペースアローがスピード、HR、ケイデンスセンサー信号、GPS受信アイコン等と隣り合っているので見づらい
  • ラップ速度が計測できない
  • 現在のトリップがどう記録されているのかが判らない(旧CATEYE製品にあったようなファイルビューがない)
  • カロリー表示がない
  • 表示のカスタマイズ不可
  • 時刻によるオートバックライトの設定はあるが、ボタン操作でライトが点灯しない
  • GPSオフができない
  • 充電しながら使えないので外部バッテリーが出ることは期待できない

カタログスペックでは判りづらい部分をピックアップしてみました。
正直、旧機種で出来ていたのに・・・っていう感じ。まぁ全部入りのV3nとは製品ラインナップが違うということなのでしょうが、折角の大画面が生かし切れていないしセンサー類の情報も生かし切れていないような気がします。
しかもバッテリーの持続時間が短いのでレースに特化かと思いきやペースアローが見づらかったりラップが計測できなかったり、若干ちぐはぐです。
想像で申し訳ないのですがCATEYEの企画者もしくは企画にGoを出した方が自転車好きとは思えないような仕様に落ち着いちゃっています。

提灯記事だとオートバックライトがあるからナイトライダーには便利!とかありますが、ボタン操作でライトが点灯しないのでバックライトつけっぱなしでバッテリーを消費するか、バッテリーをけちってバックライトなしでいくか、2者択一なわけです。他のサイコンだとボタン操作でバックライトつきますよね?ちょっとボタン触って数秒バックライトがつけば充分事足りるわけで、ずっとバックライトがついている意味はあまりないような・・・これファームウェアアップでなんとかならないかなぁ。。


■総評

総評としては、僕のようなCATEYE好きな人にはいいかもしれませんが、Edge500や510と悩んでいて機能を選ぶならそっちの方がいいです。
ステルス50は人柱覚悟のデバイスで、CATEYEがANT+とGPSトリップメータをこれからの機種に展開していくための第一歩のサイコンではないかと思います。

今後、この製品のフィードバックを元にもっと良い素晴らしい製品が出てくるのではないかという予感を感じさせる製品だと思います(いい意味でも悪い意味でも中途半端だしね)。CATEYE Atlasも日本の会社だからこそ出来る機能追加が出来るはずだし(日本の気象データを入れて走行日の天気とか風速入れたりコンビニやおすすめスポットが共有されたりね)、本体だって日本人だからこそ気づく細かい使い勝手を追求することだって出来るはず。CATEYEだってやれば出来る子のはずです。

色々批判っぽいレビューになってしまいましたが、カタログスペックで色々覚悟していたから別に後悔もしていません。本当にCATEYEさんには期待しています。


■今日の走行記録

CATEYE Atlasで公開してみました。こんな風に見えます!

http://www.cateyeatlas.com/trip/detail/38720/


↓このリンクをポチッとしてくれると嬉しいです。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村

4 件のコメント:

shinno さんのコメント...

愛ですね、愛。
愛がなけりゃダメだこりゃで終わりですもんね。ここまで詳細に分析してくれる人がいるなんて。この記事を中の人に是非見て貰いたいです!

むら さんのコメント...

> Shinno sukeさん

ありがとうございます!読み返してみるとEdge500のステマみたいになっちゃいましたwでもCATEYEには期待しているんですよぉ

ピロシキ さんのコメント...

え??
edge510所有ですが
>>[総時間] 3:13'11 [総距離] 45km
>>[平均速度] 24.5km/h [登坂高度] 385m [降坂高度] 391m
>>[消費カロリー] 363kcal

ガーミン510だと1200カローリ程の表示と成ります。
ガーミンは基礎代謝も含めての表示と読んだような・・・・

むら さんのコメント...

>ピロシキさん

オッサンなんで代謝が悪いのかもしれませんw
基礎代謝抜きの数値なんでしょうか。。

コメントを投稿